|
新潟のK1100RSさんへのお返事です。
> 1.空気圧の設定について
> 2.サスペンションの設定変更について
> 初めてのサイドカーでしたので、少しの試乗で購入しました。直進性や旋回性能は、不安はありませんが一日乗っていると肩や腕がかなり痛くなりました。質問をこちらに記入しました。宜しくお願いします。
私も、昨年11月からサイドカー乗りになりました。K100RS & ロードセイラーⅢ(ウィッシュボーンサス仕様)です。
肩・腕は、運転に慣れてくれば、自然に脱力することを覚え、必要最小限の力で運転するようになります。すぐに問題なくなります。
私は首や腰が痛くなりました。
サイドカーは左右非対称の3輪車なので、左右に大きく揺れます。
揺れ幅は、高い位置ほど大きくなります。高速走行で激しく揺れる時に、強くニーグリップをしてしまうと、身体ごと左右に揺さぶられてしまい、身体にダメージを受けてしまいます。
中尾さんの言われる通りで、ステップに置いた両足の踝(くるぶし)部分で車体をグリップして、お尻の下で車体を自由に踊らせてやる、というイメージで乗ると良いと思います。
運転体験記はこちら → http://nkauto.exblog.jp/14697548/
|
|