カンサイオトキチクラブ BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全467件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
HPとりあえず
投稿者:
つね
投稿日:2010年11月11日(木)20時09分38秒
返信・引用
まだ不備もあるかと思いますが
HPできました。
過去の原2ツーリングの記事もあります。
よろしくお願いいたします。
http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabic100/moretsu%20top.html
BS90スタンバイ
投稿者:
つね
投稿日:2010年11月11日(木)12時11分55秒
返信・引用
7名 お宿には連絡いたしました。
朝一から動きますので 夕方4時過ぎには入ると伝えています。
はりきってまいりましょう。
みなさん 念入りに整備しましょう。
このツーリングには 間に合わせようと
過去の原2ツーリング・BS90・BS90モトクロス・各種モトクロッサーの
記事をまとめた ホームページがまとまりました。
現在 転送の作業がうまくいってませんが
今晩にはお知らせできるかと・・・
ちなみに BS90 少しポートも削って
「待ってろ J1T」作戦展開中です。
(無題)
投稿者:
オトキチ会社
投稿日:2010年11月10日(水)17時01分6秒
返信・引用
uk氏もお仕事らしいですわ~
ですんで7名かな?
はりきって行きましょう~!!
寒いやろね。
無念
投稿者:
ike~ru
投稿日:2010年11月 9日(火)14時52分38秒
返信・引用
ike~ruツーリング辞退になりました。。。
ちょいと。。
恒さん キャンセル申し訳ありません。
サカイクロンさん キセルすまぬ。。
来週に免停講習が決まったike~ruでした。。。。
参加表明~
投稿者:
オトキチ
投稿日:2010年10月31日(日)02時30分58秒
返信・引用
わ~(K11セルペットノーマル!)
整備完了??抱きつきが怖いんでピストンけずっときました!
鉄板プレスフレームツーリング
投稿者:
つね
投稿日:2010年10月29日(金)13時31分6秒
返信・引用
ご連絡が遅くなりまして失礼しました。
鳥取方面カニカニ・走る走るから 早や半年以上。
今回もはりきって まいりましょう!!
出発は11月13日(土)午前0時55分三宮の新港フェリー乗り場発 高松行きに乗ります。
http://www.ferry.co.jp/jikoku.htm
フェリー乗り場に午前0時30分までに集合しましょう!
運賃は原付一台込みで3590円です。
11月12日(金)の25時30分ですよ
翌朝11月13日(土)朝5時に高松港に着きますので、早朝からやってる市内のうどん屋から
巡礼をスタートします。
何軒か行きたいところをピックアップしておきますね。
うどんばかりは食べてられないでしょうから
行きたいところがあれば ご希望を書いて下さい。
路肩修理のないことを祈ります。(それもまた良しか♪)
お宿は東かがわ市の「べっせるおおち」です。
高松から50分くらい東に走るようです。
http://www.shikoku.ne.jp/vessel/
チェックインは夕方4時からなので 早めに入りましょうね。
ゆっくり 温泉で温まりましょう。
お部屋は28畳の一室です。全員一緒。
最大17名までいけるようなので まだまだ参加表明して下さい。
宿泊費は1泊2食付きで6500円(プラス酒・つまみ代)
翌朝11月14日は 高松に戻り その間にもう一軒うどんします?
小豆島にフェリーで渡ります。
高松・小豆島はたくさん便があるので どの便に乗るかはその時に
小豆島で山道・寒霞渓・いつものコース?・ヤマロクの醤油屋さん?
お昼は?? 地元オリーブオイルを使ったイタリアン? にゅうめん?
それで いつもの福田港15時30分発 姫路港17時10分着のフェリーに乗ります。
http://www.shikokuferry.com/route_syo_hime.html
運賃は 原付込2300円。
姫路からは一路自宅を目指します。
現在の参加者
ちゃんちゃんこC71さん(S10) 先生(BS90改) 長兵衛さん(待望プレスフレームYA6)
オトキチさん(オリジナルフレームのJ1T) ike~ruさん(5速セルペット) サカイクロン(CS90) つね(もうちょっとさわろうかな BS90)
以上7名 引き続き参加希望の方はどうぞ~
決まりました♪
投稿者:
つね
投稿日:2010年10月 7日(木)18時20分30秒
返信・引用
以前家族で宿泊して 値段の割に満足度の高いお宿がありました。
ツーリングの度に問い合わせるのですが いつも満室
今日もダメ元で 問い合わせたら
「空いてました~♪♪」
東かがわ市の海のそば 大浴場温泉あり
一泊二食ついて 6500円です。
食事は贅沢ではありませんが、前回讃岐の五色台の上より
かなりマシです。足りなければ追加しましょう。
http://www.shikoku.ne.jp/vessel/
お部屋は 合宿所みたいなところ 28畳一室です。
残念ながらこの部屋から海は見えません。
あしからず。
ということで 讃岐方面に決定です。
そうそう
投稿者:
オトキチ
投稿日:2010年10月 7日(木)12時05分7秒
返信・引用
俺はうどん!!に1票~
帰りこまめ島!!コースがやはりええカナ?
ただ、この近辺は忙しいやろな~、、、、土曜日さぼれるかしら?
そうそう
虫干しトライアルもありますねん~
--------------------------------------------------------------------------
お待たせしました、年に一度の虫干しです。
私は前夜祭の宴会がメインとか、怖い事出来ないが旧いTR車持っていてたまには乗ってみよう!
皆様旧車を整備して参加ください。
日時 11月7日(日)
場所:妙楽寺トライアル場(愛知県下山村)
空冷バイクの運動会です。
パンチカードは配りますが大会色は無しです、点数による表彰や賞品もありません。
タイムスケジュ-ル:受付8~9時 9時~ミ-ティング、スタ-ト
15時頃ゴ-ル 16時~表彰式
参加車両:【男性】93年までの空冷バイク(モノサスOK)と同型車両(TLM系は最終まで可)
【女性、子供、シニア】現行車両までOK
エントリ-費2000円(保険・昼食込み)を予定しております。
参加希望者は7日前くらいまでに下記の連絡先に氏名(ふりがな)、電話番号、〒、住所
参加予定車両を連絡ください。
---------------------------------------------------
原2ツーリングのお知らせ
投稿者:
つね
投稿日:2010年10月 6日(水)08時48分10秒
返信・引用
春の鳥取方面中国山地縦貫から 早半年
次の原2ツーリングの日程を決めさせて頂きました。
=====11月13日・14日の土日======
もう寒いか? イエイエ去年の12月阿蘇よりだいぶマシ
1960年代 鉄板プレスフレーム原2を愛する皆様
まずは 予定を調整の上 参加表明お願いします。
今回は c71さんのチャンチャンコ記念となっています♪
さて どこに行くか??
①青山高原・奈良山中を超えて 伊勢志摩方面
②丹後半島民宿でカニ
③何度も候補にあがる「しまなみ」しかし遠い
④やっぱり うどん
どうも決定打を欠いています。
うどんのようにB級巡礼ができれば楽しい気もします。
こちらの 希望もよろしくです。
IMOLA
投稿者:
uk
投稿日:2010年 9月16日(木)00時44分58秒
返信・引用
こんなの日本でも出来ないのかなぁ~
http://www.200miglia.com/
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/47
新着順
投稿順